徹底した顧客目線で
お客様の悩みを解決いたします
株式会社メデイアパーティーでは、動画の企画・制作・運用までトータルにサポートを行う企業として事業に取り組んでいます。
年間200本以上の企業動画を制作する弊社では、誰もが安心・気軽にご相談いただける、相談窓口を用意しています。
動画づくりが初めての方でも、些細な疑問から丁寧にお答えしておりますので、実績と経験が豊富なコンシェルジュにぜひご相談ください!
その動画が「なぜ生まれ、何を生むのか」を丁寧に考えたい

はじめまして。動画の窓口の池上です。
2015年が「動画元年」と呼ばれてから早5年。動画広告市場は毎年10%以上成長し続けてきました。
例えばYoutubeでは毎日世界中で約72万時間の動画コンテンツがアップロードされ、約220億時間も視聴されていると言われています。コロナ禍において、動画の視聴だけではなく企業による活用も増加傾向で、今やセミナーや面接、商談まですべて動画ツールが使用されています。
動画はただ情報が知れるだけではなく、作り手(=企業)の思想や文化が色濃く反映されてくるブランディングコンテンツです。 時間軸が存在します。中の人が動きます。声や音楽が聞こえます。当たり前ですが静止画や文章と比べると、瞬発的に得られる情報量に膨大な違いがあります。
「想像的」ではなく「直接的」に企業の持つブランドを訴求できるのです。
一方で、すべての企業が動画情報や最新ツールを経営課題に生かせているかというとそうではありません。 未だ「動画は高い」「効果が分からない」「作り方が分からない」「うちには必要ない」という印象論で利用が渋られているケースが現状です。
しかし考えてみてください。 もっとも情熱ある社長の言葉も、インタビューやメッセージ動画にしてしまえば全国どこにいても採用説明会で伝えられます。時間や空間や人数の制限を超えて多大な情報を瞬時に伝えられます。大画面で見ることで没入感まで与えられるのです。
わたしたちは、企業様が「動画を使ってみようの一歩目」を踏み出すお手伝いするのはもちろんのこと、使命を受けた担当者様が適切に会社のブランドを発信出来るお手伝いをしていきたいと思っています。
最後になりますが、動画は視聴者にとって多大な負担がかかるコンテンツです。自分のペースで見ることができませんので必然的に”相手の時間を奪う”ことにつながるのも動画です。だからこそわたしたちはその動画が「なぜ生まれて何を生むのか」を丁寧に考えたい。動画の力でビジネスと社会を豊かに発展していきましょう。その力になることこそがわたしたちのミッションです。動画の疑問質問、些細なことでも結構です。是非、動画の窓口をお尋ねください。
主なサービス内容
メデイアパーティー株式会社では、多岐に渡ってサービスを展開しております。
- 動画制作
- 撮影/企画
- 動画を使ったブランディング
- 超短期納期! 派遣型動画制作サービス
- 出張型フォトスタジオ
- ウェビナームービー
サービスの流れ

お問い合わせから納品・お支払いまでの流れを簡単にご紹介しています。
続きを読むよくあるご質問

弊社によくお問い合わせいただく内容を掲載しています。お問い合わせの前に一度ご確認いただくと早く解決出来る事があります。
続きを読むぜひ社内のスタッフに相談する感覚でお問合せください!オンライン無料相談企業動画/即時見積/プランニング
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください